NMBファンにはおなじみの麻雀番組「NMB48村瀬紗英の麻雀ガチバトル!さえぴぃのトップ目とったんで!」。その番組から公式アプリ「NMB48の麻雀 てっぺんとったんで!」がリリースされました!
NMBメンバーがガチ参戦することでも話題のこの麻雀対戦アプリ。これまで麻雀とはまったく縁がなく、「麻雀熱」もせいぜい34℃ぐらいの超低体温な私も「これはいい機会だなぁ」と思いまして、さっそくダウンロードいたしました。人生初麻雀でございます。特にルールの勉強などせず、見よう見まねでいきなりやってみます。
アプリを起動しますと名前を登録したり、プレゼントがもらえたり、お決まりのなんやかんやがあり、さらに「一推し」のメンバーを設定します。「ここはやはり、さえぴぃしかおるまい!」ということでさえぴぃを選択しますと、ホーム画面に微笑みのおさえさんが!
この時点ですでに、私の麻雀熱は36.8℃ぐらいまで高まってきました。
ではでは、微熱のままレッツ麻雀プレイ!
もちろん「ひとりで麻雀」を選択!
すると…。
「めっちゃいい配牌だね!すぐにテンパイだよ!」(さえぴぃボイス)
一推し設定したさえぴぃの甘い声で、いきなり謎に褒められる展開!これは「推しメンガイド」という機能なのですが、そんなこと知らなかった私はさえぴぃに褒められたことで表情筋がゆるゆるに!牌が並べられただけなのにwwwこの時点で、麻雀熱はいっきに38℃を突破していました。
しかし当然ながら、この配牌の良さも「テンパイ」の意味もまったくわかりません。さえぴぃからもこれ以上の説明は無いので、ゆるんだ表情筋のまま前に進むしかないのです。どの牌を捨てればいいかは「▲」のマークで教えてくれるので、今はもうさえぴぃに従うのみ!
「引いた!!ツモでアガろう!」(さえぴぃボイス)
さえぴぃからのありがたいお言葉。そして輝く「アガリ」のマーク。麻雀熱はついに39℃台へ。間違っても「キャンセル」を押さないよう、慎重かつ大胆に「アガリ」を押すと…。
さえぴぃぃぃぃ!麻雀熱、まさかの40℃超え!!
で、「ツモ」ってなんなん?
さえぴぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
インフルエンザ並みの麻雀熱に浮かされながら、記念すべき初対局であっさりと勝ってしまいました(笑)ただ、最後まで何が起きたのかよくわからないままでしたが…。
この後も何度か対局してみたのですが、超初心者の私には麻雀用語がなかなか難しく、少しとっつきにくかったです。逆に用語がわかってくると、もっとハマりそうな気がしますね!
さえぴぃに「ポンしよう!」と言われたので、言われるがままに「ポン」。
でも、「ポン」ってなんなんだろう?
さえぴぃに「カンしよう!」と言われたので、言われるがままに「カン」。
でも、「カン」ってなんなんだろう?
さえぴぃに「チーは、しない方がいいと思う。」と言われたけど、言うことを聞かずに「チー」(笑)
でも、「チー」ってなんなんだろう?
用語以外にも役の作り方など、まだまだたくさん勉強が必要だと痛感しました。ちなみにこのアプリ、ほかにもいろんなセリフが収録されているので、推しメンの声が聞きたくなった時に起動するのもアリかもしれません(笑)
そして「トップ目とったんで!」と言えば、ついに地上波での放送も決まりましたね!「関東ローカル」ということで関西のファンにとってはちょっと残念なのですが、こちらもお見逃しなく!
たった今SHOWROOM生配信で発表されましたが、#トップ目とったんで!
なんと地上波スペシャルの放送が決まりました!TBS(※関東ローカル)
12/10(月)26:05~27:05対戦相手はこの方たちです…!#NMB48 #村瀬紗英 #麻雀 pic.twitter.com/4A2Mj7Dbyk
— さえぴぃのトップ目とったんで! (@tbschriripon) 2018年11月29日