STU48メンバーとファンの双方が待ちに待った「希望の足音」が聞こえてきましたね。
当初は2017年夏に出航予定であったSTU48の船上劇場。
ところがいつになっても「完成」の一報が届かず、「このままだと『瀬戸内のサグラダ・ファミリア』になるんちゃうか?」と、私もたこ焼きをハフハフしながらそこそこ気にしておりました。
そんな中で昨年10月1日にスタートしたSTU48公式サイトの「船通信」。
そこには「大丈夫や。遅なってるけど、ちゃんと作ってるで!」との文言があり、メンバーもファンもほっと胸をなでおろしたのではないでしょうか。
…と、思ったのもつかの間でした。その後「船通信」はほとんど更新がないまま、STU48メジャーデビューの日である1月31日を最後に音信不通に。瀬戸内の空に暗雲が立ちこめ、STUの未来は再び「暗闇」に包まれてしまいます…。
「これはいよいよ『サグラダ・ファミリア』コースやなぁ」とたこ焼きをハフハフしながらそこそこ気にしていたその時!およそ9ヶ月ぶりに「船通信」に動きが。
ふ、船やっっっっっっっっっ!
出典:STU48「船通信」
でかっっっっっっっっっ!!
出典:STU48「船通信」
そこそこでかっっっっっっっっっ!!!
出典:STU48「船通信」
みかさっっっっっっっっっ!!!
…なんか船の完成後に美少女キャラへ擬人化して、グッズを販売したりvtuberとして活動しそうな響きですね(笑)名前はおそらく「瀬戸内みかさ」じゃないでしょうか。
出典:STU48「船通信」
その後は音信不通になることなく、着々とすすむ内・外装工事の様子をけなげに伝えていく「船通信」。そして昨日、STU48史に残る歴史的大朗報がついに届いたのです。
本日の「STU48 陸上公演〜出航準備中!〜」にて、STU48が “船上劇場”に使用する船舶「STU48号」を2019年春に完成ということを発表致しました!
ふくちゃんが、実際に造船所に行ってレポートをしてきてくれました🚢✨#STU48#陸上公演 #STU48号 pic.twitter.com/HGpP6cIoOU— STU48 (@STU48_official_) 2018年11月16日
完成は来春!オリンピックに間に合いました。
いったいどんな劇場になるのか?
どんな演出が用意されるのか?
「瀬戸内みかさ」は誕生するのか?
NMBファンの私もたこ焼きをハフハフしながら興味津々です。
気のはやい話ですが、もしNMB研究生の出張公演があるのなら、瀬戸内観光もかねてぜひ行ってみたいですね!